ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

流行りそうなので、早めに入門して楽しみ、釣っておくお魚さん

スポンサーリンク

暑くなってメバル釣りも休憩中ですが、夏にルアーで狙えるのかどうかも調べたいなと思ってます。
メバルゲームを初めてやった頃は、12月から3月の冬の釣りのイメージでしたが、最近は寒いのが嫌なのもあり、春から初夏の方が積極的に行ってる気がします。
ハイシーズンではありますが、他の魚やイカも釣れる時期で釣り場が気持ち空いている事が多いのかなってのも理由です。

さて、私が海のルアーを始めたのは『シーバスゲーム』からでした。
その後、メバル、サバ、ガシラなどで遊んでから空前のエギングブームとなり、私も淡路島や泉南に良く行きました。

そのエギングも人があまりに増えすぎて、秋の淡路島など入る場所に困る時もあり、シャクらないで釣れていた時期を経験する私にとっては、あまり人が多いところは敬遠してしまいます。
シャクリ・・・下手なので。

エギの次に流行ったのは、アジングでしょうか。
サビキでも釣れるし、ウキ釣りでも釣れる手軽な魚で、しかも美味しいので人気です。
中にはサビキで釣れるし、それの方が楽しいのでは?と言った突込みもありましたが、大量に釣ったら楽しいといった考えは私にはありません。

他には、チヌ(クロダイ)、ハゼなどもルアーで釣るっていうカテゴリーが出来つつあるようですけど、それはどうなのかなぁ・・・と。

楽しかったら良いというスタイルなんで、ウキ釣りも投げ釣りも楽しみますから、専用ロッドをバンバン出してくる今の風潮にはついていけないのです。
資金もありませんし(笑)。

で、いろいろ考えてまして
メバル、アジ、アオリイカといったある程度人気の出たジャンルを考えると・・・
どこでも釣れて、食べて美味しくて、手軽に遊べる
ということがキーワードなのかな?とちょっと思ったりしてます

そこで、今後流行りそうな釣りがあるのですが、爆発的に人気が出る前に楽しんでおいたほうが良いのかな?と考えています。

その釣りは

●手軽です
漁港、河口、砂浜、磯場、ゴロタ浜などなどいろんなとこで釣れます

●昼間の釣り
夜釣りになった時点で、装備が増えますし、安全面でも昼間のほうが良いのかなと

●食べる
めちゃくちゃ美味しいってことはないですけど、食べれますし、釣りに行くエリアでは刺し身なんかも売ってます

●釣り方
もちろんルアーで釣れますし、磯竿とかでもサイズの割に引きますから、たぶんむちゃくちゃ面白いと思います。

●ルアー
いろんなタイプで釣れますね。ミノー、トップ、シンペン、メタルジグなどなど。
個人的にはトップゲームが楽しいです、昼間ですし。食う瞬間が見えますからね。

●タックル
基本的に専用ロッド不要だと思います。手持ちのルアーロッド(バス、トラウト含め)流用出来るジャンルは多いかなと。流行りだしたらメーカーから、たくさんアイテムが出そうですが。

●釣れる場所
アオリイカのように、都市部からすぐの場所でも釣れますし、少し遠征でも、大遠征でも釣れますから、いろんな楽しみ方が出来そうです。

●ポイント
基本的に居つきではないので、根こそぎ釣られてしまうことは「ないのかなと思ってます。

●ゲーム性
回遊してくる魚を待つのか、探しに動くのか。その日、その場所でどんなルアーに対して反応するのか=ジャンルだけではなく、動きや色なども関係するようです。
トップでもなく、ボトムでもなく水面直下のみ・・・といった限定されたレンジでしか釣れないことも多いです。

ダメだ、釣りに行きたくなってきました。

スポンサードリンク