ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

うさぎさんをお迎えする前に情報集めでペットショップへ…飼う前に調べておいた方が良いかも

スポンサーリンク

f:id:grapetown:20170319175643j:plain

ペットショップのお兄さんにうさぎの飼育について質問を

先日からスタートしたうさぎプロジェクト。
本をいろいろ買う事も考えましたが、まず近所のペットショップにうさぎさんを見に行ってきました。

1軒目は車で15分くらいのところ、がデカいうさぎさんしかいません。
価格も売れ残ったせいか、どんどんプライスダウン中で3度目とか4度目の値付けになってました。

ちょっとうさぎさんのケージも汚れていたので、話を聞くのもやめて用品チェック。
販売価格を調べ、必要なものが売っているかを確認です。


何がいるのか、どんなもので代用できそうか…など、いろいろ考えたり、または飼い始めてからわかることも多そうです。

f:id:grapetown:20170216222048j:plain

スポンサードリンク
 

避けた方が良いペットショップはこういうところなのか?

仕事の途中で寄ったペットショップでは、うさぎさんが相当大きくなっていて売れ残ってしまったんでしょうけど、床が汚れで悲惨でしたし、白いうさぎさんなど足先が黄色くなってました。

購入するお店を選ぶ際は、欲しい動物以外の飼育されている状態もチェックしたほうが良いのかもしれないなと…。

以前ハムスターを購入するのにお店をいろいろ回りましたけど、水槽の中でハムスターの子どもが産まれていたのに、スタッフさんが気づいていなかったりとか…。

そういうお店は避けた方が良いのかなと、何となく感じました。

 

うさぎのごはん、おやつなどは在庫を切らしてはいけないので…

ペットショップの見きわめで、うさぎのごはん、おやつなどの在庫状況もチェックしておいて、どの程度の商品在庫があるのかも覚えておいたほうが良さそうです。

 

2軒目のペットショップでは…『ネザーランドドワーフ』の25cmくらいの体長の子に、『ミニウサギ』の20cmくらいの子がいました。

そこで、若いお兄さんにうさぎさんの事や飼育グッズについていろいろと聞いてみました

 

『ミニウサギ』はいろんな種類が交わったいわゆる雑種のイメージ…だそうで、ミニとありますが、大きく育つ子は育つということでしょうか。

 

お店のお兄さんに聞いたところ…

お店にいるネザーランドドワーフの大きさだと、既に自分というものを自覚している場合があるので、慣らすのに少し時間がかかったり、慣れなかったりするらしい。
慣れてもらうには、可能な限り小さい子のほうが良い…とか。

 

でも、あまりに小さい子うさぎさんだと環境の変化とか、体がまだ強くなかったりするので、ある程度元気そうな成長したうさぎさんの方が最初は良いのかなと思ったり・・・



なるほどね…、でもってミニウサギさん、黒い子とグレーの子の2匹いたのですが、大きさはどのくらいになるのか?とお店のお兄さんに質問したところ…。

 

「正直どこまで大きくなるかは分からない」そうですが、経験上お店にいたグレーの子の脚の太さ、骨格の雰囲気からして結構デカくなるかも…と。

 

なるほどねぇ…デカくなりすぎると犬用のケージが必要になってしまう事もあるそうですが、予想が出来ないのでごめんなさい…との事でした。

 

 

しょうがないですね、そこは。

ウサギさんを飼うのに何が必要かを聞いてみました

うさぎさんを飼育するにあたって、絶対に必要なものを聞くと以下のようなものを説明してくれました。

  • ケージ
  • トイレ
  • エサ箱
  • 給水ボトル
  • ごはん…牧草、ペレット、おやつ

などが最低限必要で、消耗品としてトイレ用の消臭チップとか、ペット用シーツ、おもちゃ、かじり木などが必要なようです。

 

経験して分かったことは・・・うさぎさん専用のトイレシーツは高級品だった・・・
grapetown-anex.hatenablog.jp

 

 

ケージも床が木でできたすのこが良いのか、プラスチックすのこ、金網タイプなどいろいろあるようで、長所短所を見ながら考えなければなりません。

 

ハムスターだと水槽でハナシが済んだので楽でしたけどね…。


さて、うさぎプロジェクト成功するのだあろか・・・?


相互読者増やせたら良いな・・・宜しければ読者登録お願いします

 



スポンサードリンク