ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

糸くずワインダーを導入 釣り糸のゴミを持ち帰るための小物は400円

スポンサーリンク

釣りに行くか・・・それともオリンピックを見るか迷った結果、寒さに負けてオリンピック観戦で週末を過ごしてしまい、結局2月は出撃無く終わってしまいそうです。

2月の前半、冬型気圧配置が強すぎでいつも夕方だけ軽く遊びに行く場所が、向かい風で釣りにならないのもあるのですが・・・。

以前なら風裏を探したり、ウエイトのあるルアーで釣りが成立する運河のシーバス・・・などもやっていたのですが、食べれるお魚をターゲットに食べても大丈夫かな・・・と思える場所での釣りになっていますから、釣りはまたお休みとなってしまいました。

 

あ・・・、でも寒さに完全に負けたのが本当のところです



スポンサードリンク
 



釣りをする=ゴミがどうしても出るが、その対策は個人まかせ

釣りは手軽で楽しいレジャーですけど、どうしてもゴミがたくさん発生してしまうことになります。

エサのパック、お弁当のケース、釣り糸の端っこなどなど・・・

ルアーのパッケージやワームの袋、折れた竿なんかも捨ててあったりしますけど、これはハナシにはならないですが、そういったゴミが元で釣り場が減って行く要因です。

 

そういったことが減るようにかどうか分かりませんが、釣り業界としてはゴミを捨てないであるとか、水辺をきれいにとか・・・まあバス関係でしたっけ?水鳥をどうのこうのとか・・・。

でもキャンペーンだけであって、それを実行するか、出来るかは個人まかせ・・・。
ゴミ拾いイベントも大事だと思うのですが、根本的にゴミが出ないようなシステムをPRすることも大事なのでは? と思ってたりします。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

 

釣り糸を落さないために、今更ですが糸くずワインダーを導入してみました

少し前に用品、小物をたくさん作っているところから糸くずワインダーなるものが発売されていました。

気にはなっていたのですが、先日釣具屋さんで見かけたところ思いのほか安かったので、ルアー、釣り用のバッグを買ったついでに一個確保してみました。

f:id:grapetown:20180225115721j:plain

確か表示価格360円だったと思いますが、まあルアー一個買うよりは全然安いですね。

 

とりあえず釣り用のショルダーバッグも購入したので、整理ついでにバッグの中に放り込んでいた糸くずを巻き込んでみました。

f:id:grapetown:20180225120210j:plain
本体のカバーを開けると・・・

f:id:grapetown:20180225120231j:plain
回転する内部に柔らかい突起物、ここに糸くずが引っ掛かるようです。

f:id:grapetown:20180225120540j:plain
カバーを閉じて、糸くずを開いた口に突っ込み、矢印方向にクルクルと回すだけ・・・。
あとは糸くずが勝手に巻き込まれていきます。

巻き込んだ糸くずを捨てようとし、カバーを開けた時に巻き込まれていたものが、反発したのか少し飛んで落してしまいました。

f:id:grapetown:20180225120930j:plain
モワッと広がる感じでしたから、車の中でゴミ袋に入れ替えようとせず、持ち帰ってゴミ箱の上で開けて捨てほうが良いかもしれないなと。

こういった魚を釣るためだけの小物ではなく、ゴミを出さない、捨てない、減らせるような小物がどんどん出れば少しは減るのかなと・・・。

あとは以前の記事にも書きましたが、パッケージレスで釣具店から買えるようなシステムがあれば、ゴミの減少には少しは繋がると思うのですが・・・。

 

 



釣りには小物がいろいろと必要に・・・以前はハサミと針外し用のプライヤーくらいだったのに

釣りをされない人には理解不能かもしれないことに、同じ魚を釣るのに竿が何種類も必要(欲しく)だったり、リールが大小必要だったり、やたら小物があったり・・・なんですけどね。

 

中学生の頃、釣りに行く時は糸を切るハサミ、釣れた魚からハリ、ルアーのフックを外すためのプライヤー程度だったんのですが・・・

今はやたら小物が増えて・・・

f:id:grapetown:20180225121910j:plain

お魚を挟む挟み・・・これも大小持ってますが、理由があって・・・。

同じくらいの魚をそれぞれのハサミではさんで撮影すると・・・大きく見えたり、小さく見えたりします。
f:id:grapetown:20180225122639j:plain

f:id:grapetown:20180225122724j:plain
え? それだけで2種類要るかっていう突込みがありそうですが・・・。

まあ釣りってのは、人より大きい魚、人よりたくさん、人よりどれだけ楽しむか的な自慢できるネタのために楽しんでいるところ・・・多少ありますし。

それに結構落したり、無くしたりしてます (/_;)
これ、ハサミ、プライヤーも同じですが(何個100均で急遽購入したか)。



スポンサードリンク

 

 

買って良かった釣り用小物はコチラ、しかしこういうのもコストがかかり大変なのです

ほかにはハサミは必需品ですが、これがそこそこ高いのに雑に扱ってすぐに無くす、落す・・・ので、しょっちゅう100均のお世話になってます。

100均で買うから無くすのかと思ったのですが、どうもそうではないようです。

f:id:grapetown:20180225123223j:plain

昔は裁縫道具にあるようなハサミでやってましたけど・・・。

あとは魚を掴むための小物、フック、ハリを外すための小物ですか・・・。

こういったものは結構重いんですよね。
だけどすぐに無くしてしまう・・・ので、スパイラルコードにカラビナなどいろいろコストがかかるところです。

f:id:grapetown:20180225123556j:plain
①ヴィーナスグリップ・・・お魚を掴む小道具です。
②フォーセップ ハリ、フックを外すのに使ってます。
③先にも書きましたけど釣り糸を切るハサミ

①のヴィーナスグリップですが、口で持てないお魚とかがたま~に、ホントにごくまれに釣れたりします。その時にとっても便利ですが、とりあえず重いのと無くしたくないので、スパイラルコードでの持ち歩きが絶対です。

f:id:grapetown:20180104114612j:plain
こんな歯の魚、口では持てないです・・・

f:id:grapetown:20180104013714j:plain
ちょっとギリギリしか写ってませんけど、この時はこれ持っていて良かったと。


ヴィーナスグリップ【楽天市場】



②のフォーセップですが、以前は100均のプライヤーを使ってましたけど、基本すぐ錆びる、落す、無くす・・・何より重い。
なので、最近はこのフォーセップを使用しています。

 

ということで釣りを楽しんでいる人には当然であり、必要なモノなんですけど・・・そうでない人には何でそんなにモノが要るのか?

突っ込みどころありすぎ・・・です。
なので・・・釣りに行ったり道具を少しでも変えるように家のお手伝いは必須な我が家であります。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

掃除、料理をしてポイントを稼いで釣りに行く作戦実行中です ^^


 

 


相互読者増やせたら良いな・・・