ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

渋滞回避 湾岸線北向き、大浜からの渋滞が激しい場合の下道ルート

スポンサーリンク
f:id:grapetown:20170219212230j:plain

少し前に西名阪から阪神高速松原線、環状線から大阪港線と繋いでUSJまで行く場合に、朝の通勤ラッシュで渋滞、特に松原線、そしてなんば、阿波座に、福島入口付近の渋滞がひどい場合松原線の南の方まで繋がった時の回避ルートを書きました。

 

通常であれば、このルートで回避できるのですが最近情報を見ていると、頻繁に大浜から10キロ程度の渋滞が発生しています。

スポンサードリンク
 

西名阪から阪和道経由で泉北道から湾岸線というルートですが、藤井寺から松原出口の渋滞に、泉北道から湾岸線に入る手前の助松から一般道へ降りる渋滞、そして大浜の渋滞となかなかスムーズには行かなそうです。

そこで下道で流れそうなルートをいろいろ思い出してみました。


まず・・・西名阪の藤井寺インターを降りて大和川の土手を抜け、松原市から長居公園、そして大阪南港まで走り、そこから湾岸線に入るルートです。


全く渋滞がないワケではありませんが、タイミングによってはスムーズな進行が可能です。
渋滞しそうなのは・・・
Bの大和川堤防の交差点、Dの長居公園南東の交差点まで、南海高野線の踏切・・・。
この踏切が一番やっかいかも・・・?

もう一つ、藤井寺インターから府道大和高田線を西に向かい、堺市南花田から松原市天美我堂、再び堺市北花田から浅香山を通り、鉄砲入口から湾岸線に向かうルートです。


こちらも通勤時だと渋滞はある程度発生しますが、10キロ単位の長さはまあ無いと思いますし、それなりに流れるルートだと思います。

それよりなによりも、SA、PAの無い都市高速の渋滞で、トイレや休憩など停滞してしまったらどうしようもなくなります。
そんな不安解消には下道でコンビニのある安心感、その他朝マックにファミレスなどなど休憩できるスポットは豊富にありますからねぇ。

 

と、以前の書き込みの補足的に渋滞回避ルートを書いてみました。

決して早く到着できたり、スムーズに走れたりという保証はありませんけど、自分が高速で渋滞するよりも、下道でゆっくり走ったほうがストレス無いもので・・・。

そんな方に参考にしていただければ幸いです。

では、また渋滞回避で使うルート、また紹介します。


相互読者増やせたら良いな・・・宜しければ読者登録お願いします

 

スポンサードリンク