ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

ヒートテックなど発熱素材インナー着用での痒み、カサカサ、乾燥対策に少し成功か?

スポンサーリンク

しかし寒いです。

正月に釣りに行ってから全く出撃出来てません。
まあ寒いのもあるのですが、メッキさんもひと段落しメバルさんを狙う季節なのですが、ここまで冬型の気圧配置が続くとうちの近くの釣り場は壊滅的に向かい風、横風となり全く釣りにならないのです。

あ、寒いので行く気を失くしてるってのも少しはありますけどね。

年末年始の紀伊半島ツアー、ホント暖かかったのでそのギャップに耐えれてません。


f:id:grapetown:20180114175122j:plain
ここまでオシャレな釣り用ウエアってなかなかないし、必要もないか…

寒さ対策のインナーで発熱素材のタイツなどを履いていたのですが…

とは言え、自分が子供の頃に冬の釣りにも行ってたのですが、当時は今のような高性能なアウター、インナーなどなく、それどころかアウター、インナーなんて言葉ありましたっけ?

確かジーンズにシャツ、セーターとかトレーナーにモコモコジャンパーだったような気がしますが、それでも寒さに負けずに釣りに行ってたのはお馬鹿なのか、子どもで元気だったからか…。

今となっては、行かない、行けない、行く気が失せる理由が見つかると「どうしようかなぁ…」と考えてしまうことが多い冬の釣りです。

 

で、ここ何年でしょうかね?

インナーに発熱素材とか、高性能保温ウエアなどが現れ、またユニクロさんで安価なヒートテックなどが出だすと、プライベートブランドの機能インナーもたくさんあります。

価格との絡み、買いやすさでユニクロさんのヒートテックが上下とも多いのですが最近釣りではちょっと着る機会が減ってきています。

いや、薄くて軽くてそこそこ暖かいと思ってたんですけどね…。

スポンサードリンク

 



中途半端な寒さでは汗をかき、その後寒くなる事が多い

年末年始の紀伊半島のことを書きましたが、その頃って極寒ではないんですよね。
釣りのイメージだとじっとしていると思われがちですが、海でルアー釣りをするとウロウロ動き回り、投げては巻く、ルアーを動かすなど割と運動量は多く、少し気温が上がると暑くなってきます。

 

当然アウターはそれなりのウエアなので、当然防寒性能は抜群、動く、気温は高いとなると汗をかきます。

そのままでいると、今度は夕方になってめちゃくちゃ冷えてきます。
この寒いのが辛いんですよね。
着替えようにも寒いし…。

ということで、もう一段階防寒性能が高い『裏起毛インナー』+『厚めのシャツ』+『薄めのジャケット』で昼間は対応し、寒くなると冬用分厚目アウターに着替える…で、やっております。

 

極寒時は寒すぎて辛すぎるので、裏起毛になってます

では極寒時はと言えば・・・。


2月後半、3月頭の日本海でのメバル釣り、当然夜です。
めちゃくちゃ寒いです。

そんな時ヒートテックだと薄すぎて辛いので、ハナから裏起毛に裏起毛のパンツ、そしてトレッキング用アウターの3枚対策。
上はそんなに変わらず、裏起毛、厚手シャツ、防寒ウエア…で、ネックウオーマーで冷気を完全防御し、ニット帽で頭も冷やさずで対策してます。

 

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

ヒートテック系衣料の素材が影響? …カサカサになり痒みで皮膚がボロボロになることも多く、その対策で今年は乗り切っています

 

実はヒートテック系のインナーを着用した際、寒い、汗をかいて冷える以外にとってもやっかいな問題が起っておりまして…、それが結構辛いのです。

それは部分的に素材との相性なのか、カサカサになったり、かぶれたり、痒みが酷くなったりでかなり辛くなっています。

 

普段はヒートテックタイツとか履いてないのですが、強力な寒波などが来た時は仕事、釣り以外で外出する際もヒートテックを着用しています。

 

連続で着用すると…
ワタシの場合、脛、腰、背中あたり、とりわけ脛部分がカサカサ、痒みが酷くて見た目にも宜しくない状態が…。

背中、腰はマシなんですけど、脛はかなり酷くて市販のかゆみ止めとかを塗ったりする時もあります。


元々食器洗いでお湯を使うと、指先が荒れたり、かぶれたり…
自分でも思ってた以上にデリケートだったようで…。

 

一番辛いのはその状態でのお風呂上りですね。
痒みが落ち着いているのが、お湯の温度、石鹸、体を洗うことなどの刺激で…もう考えるだけで痒い気が…。

他の方々はどうされてるのでしょうか?

スポンサードリンク
 

対策を考えた結果、痒くなる前の先まわり対策を考える

 いろいろ薬を使ったり、冷やしたり、お風呂では手洗いにしたり…しましたが、改善策にはならず、結果ヒートテック系発熱衣料を着用しなければ良いのかとも考えましたが、無いと寒いし…。

自分なりに考え、脛の状態を見たりした結果…

 

ヒートテック着用 ⇒ 繊維で皮膚がカサカサ ⇒ 痒み ⇒ 風呂で酷くなる
の繰り返しでした。

ということはカサカサになるのを少しでもマシにしてやれってことで、当初はニベアのハンドクリームを塗り込んでいました。

 

結構効果があったのですが、クリーム状なので塗り伸ばすのには不向き、そりゃそうですよねハンドクリームですし… ^^


で、最近はこれを使ってます(勝手にですけど)

f:id:grapetown:20180114184209j:plain

 

洗面所にあったのを勝手に使ったのですが、
角層まで浸透するうるおいミルク…
シアバター、ワセリン配合で赤ちゃんにも使える…と。

 

f:id:grapetown:20180114184927j:plain

 

信頼のビオレu、全身にも使えて乳液なので塗りやすく、手に残らないのも便利でした。

 

朝までしっとりとあるように、早朝に釣りに行く前に塗り、ヒートテックまたは裏起毛タイツ、シャツを着用、そして夜に帰ってきてからも痒みは全然マシでした、いや痒みが無かったと言っても良いかもしれないです。

 

保湿機能がありそうだなぁと思ったのは…

f:id:grapetown:20180114191024j:plain 
少しボトルから落し…

f:id:grapetown:20180114191042j:plain
塗り広げ…

f:id:grapetown:20180114191151j:plain
すり込みます。

その後水道で水をかけてみると…

f:id:grapetown:20180114191249j:plain
手の甲の下半分くらいは水玉が出来て弾いていますが、上半分は水玉が出来ず…。
で、これが良いのかどうか分かりませんが、触ると気持ちすべすべなのですが、それも効果なのか…な?

 

すみません、良く分かりませんが、少なくとも痒みは出ませんでしたので。

 

保湿対策を始めスキンケア、まともに太陽光、冷たい乾燥した風、雨などがあたりやすい遊びですから、ちゃんとしておかないと後でエライ目に遭いそうな気がします。

今まで何にもしてなくて、ここ10年くらいですかね日焼け止めとかも、もっと早くしておけば良かったなぁ…と思うこの頃です。

grapetown-anex.hatenablog.jp

相互読者増やせたら良いな・・・