ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

エギングロッドのちょい投げで狙うキス・・・を狙うポイントを考えてみる

スポンサーリンク

f:id:grapetown:20180529020320j:plain

前回の記事でエギングロッドのちょい投げでキス釣りの事を書きました。

grapetown-anex.hatenablog.jp

今持っているロッドで使っていないものがあれば、仕掛け、天秤かオモリ、それにエサがあればすぐにでも始められるお手軽さはもちろん、キス・・・食べたらとっても美味しいです。

 

季節的にも一番楽しめる時期ですので、ちょい投げキスを楽しむためにやっていることをまとめてみようと思います。

 

繊細なティップのメバルロッドに、イカを乗せるための胴の緩やかな曲りのため

元々投げ竿でキス釣りを時々楽しんでいたのですが、あの棒のように硬い投げ竿ですから30号の天秤なども楽勝でフルスイングできます。

そして自分ですら追い風参考時では、100m前後は仕掛けをキャスト可能です。

 

そのとってもハードな投げ竿、そのティップ部分の反発によって遠投した仕掛けのエサににキスが食ってくると・・・ガツン、クン、ココンといった金属的な衝撃(大げさ?)でアタリが鮮明に出ます。

 

そしてそのハードなティップ、竿先の部分のおかげでアワセを入れることもなく勝手にキスが掛かってくれます。

 

しかし・・・メバルロッドではメバルの食い込みを誘うために繊細でソフトなティップ、エギングロッドではエギを抱いたイカを弾かないような胴の特徴によってなのか分かりませんが、普通にココン、グン、ガツンというアタリが出てもフッキング出来ないことが多いのです。

 

そうなんです、投げ竿での引き釣りでキス釣りデビューした後、ちょい投げにシフトするとアワセなくても勝手に掛かるものだという思い込みからか、アワセを入れない結果、キスが掛からないという事が多々あったので、今回は意識してしっかりとアワセを入れてみたのですが、何とかフッキング率は向上したような気がします。

 

エギングロッド、メバルロッドでのちょい投げではしっかりアワせる事が重要だったんだと、今更ながらですが気が付いたところなのです。

 



スポンサードリンク

 

 

ちょい投げ仕掛け・・・どれを使えば良いのか・・・?

何もしないでいるとこれだけ鮮明なアタリ、そしてこんなに小さいハリなのに魚を掛けられない・・・というイライラ感マックスになります ^^

 

小さいからといって魚が掛かりやすいとかはあまり関係ないと思うのですが、それよりも使っている間に針先が丸くなってしまったり、針が伸びて変形したりするのでその時にはもったいないと思わずこまめに仕掛けを交換するほうが良さそうです。


ちなみに今持っているちょい投げ仕掛けのハリは・・・このくらいのサイズです。
f:id:grapetown:20180529222248j:plain

f:id:grapetown:20180529222236j:plain


仕掛けの長さは使うロッドによって、快適な長さは変わるのですが竿先から天秤(オモリ)までの長さを40cmくらいとして、竿尻くらいまでの長さかもう少し短いくらいがちょうど良いかもしれないです。

本格的な引き釣り仕掛けでは200cm前後のものがありますが、ここまで長いと投げ辛いですから頭の部分を切って短くして使うこともあります。



それと針の数ですが・・・ちょい投げに限って言えば2~3本くらいがちょうど良いかなと。7本、10本ハリ仕掛けになるとエサを付けるのが面倒ですし・・・。

 

ギリギリ5本ハリまでは使ってますけど、これは投げ竿での引き釣りに使っているものを流用しているところですね。

f:id:grapetown:20180529222735j:plain
各社いろんな種類があって、ハリにキラキラがついていたり、逆にとってもシンプルなものまで・・・いろいろありますが、どれでも大差はないかなと。


それよりもハリの大きさ、これが小さすぎず大きぎなところですが、どれでも問題なく釣れるとは思います。


 

スポンサードリンク
 

 

投げる方向は沖向きだけではない!! 案外足元にサイズが良いキスがいたりします

漁港、堤防からちょい投げをするのであれば基本的に正面へのキャストになりますが、場所によっては砂浜で誰もいなくて貸切みたいな時もあります。

普通であれば波打ち際に立ち、正面に向かってのキャストになります。

f:id:grapetown:20180529224102j:plain
この波では厳しいのですが、参考的に使用してます。
砂浜に立ち、矢印方向へ投げては移動、また投げて移動でキスの群れている場所を探してランガンで数を増やしていく・・・となります。

しかしこんな場面もありました。
f:id:grapetown:20180529224251j:plain
波も穏やかで釣りやすかった場所ですが、正面へぶん投げてみるのですが、サイズも小さいし群れが小さいのかすぐにアタリが出なくなりました。

で・・・誰も他にいなかったので波打ち際に近いところから順番に正面ではなく、砂浜と平行に投げてみました。
と・・・案外浅いところにキスがいて群れも沖よりも大きかったようです。

沖のシモリ際でもアタリが出て、やっとキスがたくさんいる場所が見つかったのですが、このキスがいるエリアでも群れによってサイズが違っていたようでした。


この日はちょうど砂浜とシモリの真ん中あたり、そこが比較的サイズがマシなキスがいたようです。

f:id:grapetown:20180529224913j:plain
実際に釣った場所と良く似た海岸ですが、当日はこの緑の線エリア内で釣れたキスのサイズが、他のエリアで釣れたサイズより気持ち大きく、その左右の橙のエリアではサイズが小さかったのです。

※海岸と平行に投げる時は、周辺に釣り人がいない場合に限ります
 近いところに他の釣り人がいる場合は横向きに投げるのはNG。トラブルを避けるた
 めにも止めておきましょう。

 

キスの場合、釣れるサイズは群れによって大体揃っているので、サイズの大きな魚の群れをどう探すかが大事なのかもしれません。

 

 

サイズの大きなキスをちょい投げで釣るために・・・何をすれば可能性があるのか?

どうせ釣るなら少しでも大きいのが釣りたい、これは投げ釣りでもルアーでもちょい投げでも同じ・・・だと思います。

で・・・、何をすれば少しでも良いサイズが釣れるのか?

なんですが、今考えているのは・・・

ポイントは砂浜であれば、近くに岩場、海草帯があって深い場所が近くにある・・・そして潮通しが良いところ・・・。

いやいや、条件の揃っている場所なかなか無いので、少しでも当てはまる場所を探してみたいと思います。

他には半夜釣りでちょい投げをやってみたり・・・とか。

 



エサは絶対チロリかな・・・とか。
これは投げ釣りを楽しんでいる時、夏の夜釣りでキスを狙うのに必須のエサでした。

赤い色が良いとか、臭いがキツイ(魚にとって)、ぬるぬるが効くとか・・・どれも実際には分かりませんが、とりあえず夏の夜釣りにはチロリ・・・でした。

活エサ チロリ 1000円パック※ノークレーム限定

 

フィッシングショップTポート

 

今回もチロリ使用、石ゴカイよりも食いが良かった気がします。

いつもエサを買うお店(エサの通販もあるようです)。
近いので私は買いにいけますけど、買いに行く交通費考えると送料は経費かなと・・・。

 

 

もう少し季節が進むとサイズも数も期待できそうなので、ちょい投げにまた行きたくなっていますけど・・・南紀のライトゲームと時期が重なってしまうので、どっちに行くか迷うところです ^^

grapetown-anex.hatenablog.jp


相互読者増やせたら良いな・・・

 

スポンサードリンク