8月の末にメッキさんを探しに和歌山へ…海のルアーを始めた頃に聞いたメッキシーズンとか釣れるサイズとはちょっと違う
1ヶ月前なので忘れてしまってるところもありますが…8月末の釣行分です
海のルアーを始めた頃、メッキという魚が居て漁港のスロープや河口で小型ルアー投げると、小さいけど良く引いて数も釣れて、それが面白いと聞いた事はあったのですが、何だかその頃と様子が違ってるのか、当時はそういうものだと結論ありきだったのか?
釣れるシーズンも夏から秋と聞いてましたが、聞くところによると冬でも釣れてるらしいし、サイズも25cm超えなんかが普通になってきたとも…
季節もサイズも違ってきてますが、これは昔からそうだったのがメッキを追い掛ける人が増えた結果、いろんな情報が出だしたからなのかは分かりませんけど、釣れたら楽しいのは間違いではないと思います。
そんなスタンスでいろいろ遊んでましたが…、今シーズンも楽しめた南紀でのシオさんが終わりました。初めて釣った数年前よりシーズンが早く始まり、遅く終わった感じです。
相変わらずポッパーばかり投げて釣れたり、釣れなかったりですが水面にバシュッと出る感覚が面白くて、今期もかなり楽しませてもらいました。
スポンサーリンク
夏の終わりから和歌山南紀エリアのメッキ2022年シーズンスタートしました
シオさん、メッキさんにプラスα的なものも釣れたりと…夏の南紀は楽しいです、ということで8月下旬に中紀エリアでボチボチ釣れるかな? と出かけてきました。
早く出たのですが、何故か明るくなってしまった頃に中紀エリアからスタートです。
※紀伊半島のエリア分けで自分なりに区分けしてみます。とりあえずこんな感じで書いて行こうかなと
- 紀北・・・加太~紀ノ川~有田まで
- 中紀・・・有田~日高~南部あたり
- 南紀・・・南部~田辺~串本
- 紀東・・・串本から東
最初のポイントは車横付け可能、タックルセットしてすぐ投げれるお気に入りポイント。流れ込みとテトラが合わさったところ、毎年夕方には良く来るのですが朝から入るのは珍しく、とりあえずポッパー投げて様子見…
いきなり出ました…。ペンシルポッパーでした。
すぐ結果が出ると助かりますが、その後は続かず。正確には何度が水面を割ってきましたが、バイトには至らず。
あれこれするのがダメな人間なんで、直線引きを徹底してやり続けるから釣れなくなるんでしょうけど、良いんですよ好きな釣り方、好きなルアーで好きな場所で釣れたら。
この辺りはお馬さん関連と同じで、この馬が来るよとか、この馬は出資した方が良いとかおおきなお世話なんすよね。聞きたい時はこっちから聞くし…。
話がそれました、ポッパーで食い切れないので最近登場機会の多い軽め小型ミノー…、何か時々ツボにはまるというか、食い気が上がるので…
一投目で…釣れました
軽いので風があるとダメですし遠投も効かないですけど時々ハマります。その後港内をウロウロするも、干潮潮止まりに向かってどんどん下げて行くので、小移動して晩秋に時々行く場所へ。
こちらも下げているので微妙かなと思ってましたが、やはり多少のチェイスはあるものの反応は薄く。
波止際に沈めて中層から上がってきたところで、ゴツンと今季初のカスミちゃん。
小さいですがカスミちゃん、何となくテンション上がります。
確かこれはDコンパクト赤金。
しかし…潮が下げつつあり、気配も無く静かな時間が過ぎるだけなので、思い切って南へ移動することに。最初から南へ行くつもりが、出発遅れから朝イチを適当なエリアで様子を見なければならん状況になってしまっただけですが。
スポンサーリンク
中紀エリアから1時間ほど車を走らせ南紀エリアへ移動したら真夏の海
思い切って南の方へ大移動、7月末に釣れた場所でメッキさんを探し、夕方にはシオさんでも…、そんな感じのプランです。
相変わらず夏の日差しがキツイ…、帽子、フェイスマスクにグローブ、長袖インナーにタイツに短パン…と、暑さ対策は万全にしつつ、当然日焼け止めも対策も完璧にしておかないと後で大変なことになります…
ここで私の日焼け対策グッズを少し
日焼け止めも使ってますが、水回りでの遊びですからどうしても取れてしまうので、手のひらとか顔は完全防備のほうが良いですね。
最初は暑いかなと思ってましたけど、慣れたらそうでも無かったですし。
自転車用なんですが、手のひらのパッドも薄め、伸縮性もあってUVカット。そして何より脱着するのに引っ張れるプルタブ付きなんで思ってたより便利でした
真夏の昼間、いきなりの尺サイズ登場。ようやく尺サイズを釣ることが出来ました
そんなクソ暑い中のお昼前、ちょうど干潮潮止まりからボチボチ潮が上がってくるタイミングにポイント着、風も少し出てきたのでDコンタクト50で飛距離を出しつつ中層から下を狙ってみます。
そしてやはりと言いますか、ひたすら投げてトゥイッチの繰り返し…
いきなりでした、ガツンとまでは行かない感覚でルアーを食って横でも無く、沖向きでもなく、手前に突っ込んできたので軽く感じたのですが、ガッチリフッキングして抜き上げると思ってたよりちょっと大きい…かも?
ひょっとして…やっと…?とドキドキしながら車に積んだままのメジャーで測りに一旦戻って測ったら…ようやく、やっとの尺到達でした。
ここまで長かったです。
5,6年前に良さそうなサイズをバラシて以降、あと少しで尺というのは何度かあったのですがようやく釣れました。
そこから続かないかなと粘りますが、1度チェイスでルアーにお触りするところが見えて終了。
その後は何も釣れなくなって移動、シオさんがおらんかなと探りますがメッキさん1つ追加で終了でした。
数は釣れなかったですが楽しい一日でした。
しかし暑い、汗だくになりました。
タックル=============================
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 76ST
ダイワ ルビアス FC LT2000SXH
PE0.4号、リーダーフロロ1.75号
使ったルアー=============================
画像が無かったので…
Dコンタクト50、ペンシルポッパー、フラフラ、S.P.M.75 他
釣れたルアー=============================
ペンシルポッパー、フラフラ、Dコンタクト50
そして春から夏、メッキさん&シオさんの季節が終了して、メッキさん狙いに変わる季節…ですが、ヒラメもマゴチも久しぶりにイカも釣りたいところです。
そして何度か初めましてなお魚さんも。出会い頭的にしか釣れてないんですけどね…。
そう言えば、ここ数回はお見掛けしてませんけど。