ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

久しぶりに初めての釣りに挑戦 ケンサキイカエギングにデビューでした(準備編)

スポンサーリンク

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:grapetown:20170806211421j:plain


釣りを始めたのは・・・中学の同級生に近所の池でフナ釣りに誘われて以来、かれこれ35年近くになります。

それ以来、バス釣り、投げ釣り、そして再びバス釣りから投げ釣りを通過し、渓流のエサ釣り、ルアー釣り、フライに挫折し渓流のルアーに再び戻り、最近は海のルアーでちょこまかと遊んでいます。

そんなワケで新しい釣り、初めて経験する釣りってここ数年無かったのですが、昨年からお誘いを受けていたイカ釣りにデビューしてきました。

アオリイカエギングとは違い、よりライトに手軽でお気楽な・・・ケンサキイカエギング

スポンサードリンク
 

その釣りは夏から秋にかけて人気が高く、手軽に楽しめるケンサキイカをエギングで狙うものです。
釣りをされない人に良く聞かれるのですが、イカ釣り=漁船の漁火=船からの夜釣りですよね?となるのですが、むちゃくちゃ手軽に、岸からで都市部から1時間ほどで釣り場に到着・・・のお手軽さです。

人気があるので、釣り場は結構混雑するのですが隣の人に最初にご挨拶などしておくと、ライン(釣り糸のことね)が引っ掛かったりというトラブルがあっても、嫌な思いをしなかったり、させなかったり・・・まあ、そのあたりの気遣いくらいは必要ですね。

初めての釣り、一応必要なモノを聞いておきました

ケンサキエギングデビューにおいて、1から竿やリールを準備するとなると難しいのですが、お誘いいただいた人に聞けばメバル用のルアー竿(ちょっと重めのルアーやフロートリグを使える)があれば、十分楽しめますとのこと。

リールとかも流用できるので、新しく買ったのは・・・
仕掛けを作るための回転ビーズとか、ウキ止めとか、スッテ用のスナップに、スッテ、小さい餌木・・・でした。
とは言え、そこそこの金額になってしまうのが辛いですけど、セット物を一個買うよりも安いですし、仕掛けを作る面白さも発見できたのでそれはそれで・・・。
回転ビーズに糸を通すのが辛かったですけどね・・・、もう見えなくてイライラしっ放しです。

基本的なタックル・・・あ、自分が教えてもらったものですが下記のようなものです。
ロッド メバル用で重めのルアー、フロートリグが投げれるやつ
リールは2000番くらいでOK、ラインはPE0.5号くらいですね・・・と、大体の内容は理解できました。
リーダー、そして餌木とスッテを結んだ仕掛けともにフロロカーボンハリスの1.75号を使いました。

f:id:grapetown:20170806213952j:plain



ちなみにセットの仕掛けはこういうもの・・・

f:id:grapetown:20170806223031j:plain


Bタイプがベーシックで浅いところ用、Dタイプは深い場所対応のようです。

by カエレバ



ヤマシタ/ ナオリーセット ダブルチャンス 2.2D 05
by カエレバ

 

私はフロロカーボンハリス1.75号にウキ止め糸、スナップなどもろもろと、餌木にスッテを適当に買いに行ってましたけど・・・。


仕掛けの全長、長めで準備していきましたが、取扱いは短い方が扱いやすいかも

自作した仕掛け、全長は120~150cmくらいでしたけど、さっきセット仕掛けのスペックみたら全長65cmだったので、リーダーの長さとかで調整、そしてこの長さでないとダメといったことはないようです。

釣り場で使って仕掛けの長さなどで、使い勝手が悪ければいろいろ直し、釣り場の条件、環境に合せていく遊びですからね。
(釣れた釣れないだけが釣りの面白さではないのです)

実際に仕掛けをキャストしていて、長くても問題はなかったのですが、短い方が当然扱い易いと思われます。
実際仕掛けが絡んでしまうことも少なからずあったので、セット物であるように65cmをベースに、100cmくらいまでで今後は作ってみようと思います。

教えてもらった仕掛け図画像を公開です。

f:id:grapetown:20170806220126j:plain


この中で一番の注意点はスッテを装着するスナップです。
スッテにスナップを通す穴の場所、形状からスナップの開口部の先端が曲がっていないタイプでないと、スッテがつけられなかったり、つけにくかったり・・・らしいです。
普通のスナップや、エギングコーナーでは見つけられなかったのですが、スッテ(船から?)の棚で見つけられました。

全長も150cmでしたけど、ここは教えていただいた方のスタイルで、慣れてくれば扱えるかと思いますよ。

ちなみに、師匠からおすすめされたスッテはコレです。

ヤマリア(YAMARIA) Lおっぱいスッテ 5cm 1段針 KC6
by カエレバ

準備ができたらあとは釣りいくだけ・・・というところまで準備完了ですが、仕掛けの予備は5セットくらい作っておくほうが良いです。

自作の仕掛けで作ったのですが、回転ビーズに糸が通せない・・・、もう小さい穴なんでねぇ・・・^^

 


ケンサキエギング仕掛け作成で釣具屋さんで買ったモノ


●回転ビーズ

ささめ針 スーパー回転ビーズ (透明) P-405

●ウキ止め糸

ガルツ ウキ止め糸 ピンク (仕掛小物)

●スナップ(先端がストレート・・・ココ大事、だそうです)

クレイジーオーシャン ティップランスナップ

 

というところで、仕掛け作りから釣りにいくまで二週間ありました。
でも準備するのって前日・・・、バタバタで仕掛け作ってましたけど、自作でも何とか使えましたし、イカさんも遊んでくれました。

エギ、スッテがセットになったものも便利ですけど、1300円ほどするようです。
フロロカーボンハリスならリーダー用で持ってましたし、スナップ、回転ビーズ、ウキ止めなど持っていなかった用品だけ購入なら、たぶん格安に?

どっちにしろ餌木、スッテは買わないと無かったんですけどね・・・。

ちなみに、関西限定の釣り雑誌で地元の釣具店さんがケンサキエギングの紹介もしていたので、こっち方面に行くならお店に寄っておすすめカラーのエギ、スッテを入手するのもたくさん釣るための手段かもしれません。

f:id:grapetown:20170805004157j:plain


● 釣りどき関西  [楽天ブックス]
● 釣りどき関西   [amazon]

スポンサードリンク