晩ごはんのおかず
はい・・・、子どもの頃嫌いなものっていろいろありますが。その中でもにんじん、ピーマン、キュウリ、レタス、セロリ、などなど。野菜が嫌いという子どもさん、そしてそのまま大きくなった大人まで・・・ずっと苦手、嫌いな方もおられると思います。そういう私も…
はい、何が苦ってってジュース類(と言って良いのかどうか分からないですが)、コーラとともにトマトジュースが大の苦手。コーラは体質に合わないのか、体調が悪くなりますのでからしょうがないのですが、健康にも良さそうなトマトジュース・・・全然ダメなので…
かぼちゃの黄色で手抜きグラタン風おかず・・・ちょっと甘めです トマトを使った赤いグラタン風おかずと同時進行で、もう一種類作ってみました。 grapetown-anex.hatenablog.jp 赤の手抜きグラタンはこちらです。 普段は同じのを2皿作るんですけど、ちょっと見…
ここ最近、週末になるたびに冬型気圧配置…当然釣りに行ってないです・・・。 というのも、うちからお手軽に遊びに行ける湾岸南部のメバルポイントでは、北、北西、西の風がまともに当たりますから、海岸なので当然障害物もなく陸上よりも強烈な向かい風邪になり…
レシピは本?それとも動画が良いのかですが、結局本のほうが見やすい気がします 先日の夜ご飯、生協の冷凍のお魚を解凍し塩焼きにすることになりました。焼く前に思い出したのが、以前その商品を解凍し焼いたら・・・大きさが80%くらいに縮小。お皿にちょこん…
そろそろ今シーズンのメッキも終了・・・か? とも思えるスピードで気温がどんどん下がってきてます。 とは言え例年でいえば、年末メッキ、年越しメッキに春メッキが釣れたなど、15年ほど前は夏の季節的な釣り物だったんですけどねぇ・・・。 さて、そんなメッキさ…
メッキさん、ホイル焼きでふんわりとした身を楽しみつつ、レモンでパンチを効かせてみました 夏から秋、そして冬前にかけて釣りに行って遊んでもらっているメッキさん、今回はホイル焼きにしてみました。 海のルアー釣りを始めてから少し経った頃、夏の太平…
めっきあじ…ってちょっと馴染めないのですが…鮮魚コーナーの刺し身パックのラベルには表示されているのを見かけたことがあります 毎年夏から秋にかけて、太平洋に面した海でお魚を追いかけているのですが、この夏和歌山の南の端っこ、本州最南端で釣りをして…
夏から秋にかけて楽しんでいるメッキ釣りですが、魚が薄っぺらいのでいろんな料理が比較的簡単にできます。 先日の釣果では…唐揚げ(丸揚げとも言うが)で少しだけカレー粉を振り、カレー風味な唐揚げを作ってみました。 結果、カレー粉はもっと思い切ってふ…
夏場によく釣りに行くメッキさん、昼間に釣れてラクなのとルアーに対してとても反応が良く面白いターゲットです。トップウオーターでも、ミノーでも、メタルジグでも…殆どのルアーで釣れるのも面白いところなのです。一応たくさん釣れたり、お魚が食べたいな…