料理
春がきたのでそろそろ日本海メバル・・・2018シーズンこそプラグメインで ということでついこの前まで寒ぅ~、防寒対策に裏起毛インナーとかガッツリ着込んでも釣り行けないなぁとか、命の危険を感じる冷え込みの中、爆風に耐えつつのメバル釣りはアカンだとか…
長くなりそうだったので二部構成にしたポイント稼ぎの料理ネタの続きです。前回は豆腐コロッケをアップしたのですが、同じ日にもう一点作っていました。 grapetown-anex.hatenablog.jp じゃがいもを買って保存していたのですが、日にちが経って芽が出てきて…
簡単、お手軽にカロリー低めな豆腐コロッケで釣りに行く回数確保! はい、やはり釣りに行くには先週の週末でした。この週末、お天気は良かったんですけど気温が低め、これだけ前回の釣りから間が開くと行くまでの勢いがなくなってます。う~ん、歳かなぁ・・・…
かぼちゃの黄色で手抜きグラタン風おかず・・・ちょっと甘めです トマトを使った赤いグラタン風おかずと同時進行で、もう一種類作ってみました。 grapetown-anex.hatenablog.jp 赤の手抜きグラタンはこちらです。 普段は同じのを2皿作るんですけど、ちょっと見…
ここ最近、週末になるたびに冬型気圧配置…当然釣りに行ってないです・・・。 というのも、うちからお手軽に遊びに行ける湾岸南部のメバルポイントでは、北、北西、西の風がまともに当たりますから、海岸なので当然障害物もなく陸上よりも強烈な向かい風邪になり…
年明け早々の出会い頭、交通事故的なお年玉釣果のヒラメさんは5枚におろした後、実家とお仕事関係での方へおすそ分けし、残りをうちで食べました。 grapetown-anex.hatenablog.jp ちょっと日が経ってしまいましたが、お正月の釣りで釣れてしまったヒラメさ…
週末、奥さんがお出かけとのことでお昼ご飯を子どもと2人で食べることになりました。普段ならご飯だけ炊いてレトルトカレー、またはもっと手を抜いてインスタントラーメン・・・なのですが、今回はリクエストがありパスタが食べたいと・・・。まあ麺を茹でてレトル…
おやつにもごはんでも食べれる『おつまみ海苔』が美味しくてあっという間に無くなる 先日奥さんが親戚の法事へ出かけて、お供え物のお下がりを持って帰ってきました。いつもなら子どもがいるのと、お菓子好きなうちなので洋菓子、和菓子問わずそっち系が中心…
レシピは本?それとも動画が良いのかですが、結局本のほうが見やすい気がします 先日の夜ご飯、生協の冷凍のお魚を解凍し塩焼きにすることになりました。焼く前に思い出したのが、以前その商品を解凍し焼いたら・・・大きさが80%くらいに縮小。お皿にちょこん…
3週連続で週末に釣った魚をおかずにご飯を食べてません さすがに3週連続で雨、台風、台風。雨はともかく台風なので風も強いし、雨も相当降ってしまいました。おかげで秋の気候の良いお出かけシーズン、週末3回も家で引きこもりになってます。 まあルアー…
ティーソーダとの出会い…それは高校生の時に入った喫茶店で そう、それは中学を卒業し原付免許を取って行動範囲が格段に広がった頃です。同じ中学を卒業し、別の高校に通っている友人と待ち合わせて遊びに行き、その帰りに何となく喫茶店に入ったのです。高…
そろそろ今シーズンのメッキも終了・・・か? とも思えるスピードで気温がどんどん下がってきてます。 とは言え例年でいえば、年末メッキ、年越しメッキに春メッキが釣れたなど、15年ほど前は夏の季節的な釣り物だったんですけどねぇ・・・。 さて、そんなメッキさ…
メッキさん、ホイル焼きでふんわりとした身を楽しみつつ、レモンでパンチを効かせてみました 夏から秋、そして冬前にかけて釣りに行って遊んでもらっているメッキさん、今回はホイル焼きにしてみました。 海のルアー釣りを始めてから少し経った頃、夏の太平…
最近は食べて美味しい、または少なくとも普通に食べれる魚釣りしか行っていないワタシですが、以前はブラックバスを釣りに兵庫県の加古川、琵琶湖、近所の池は当然で、池原ダムなんかにも行ったことがあったのですが、やはり休日に自分だけ遊んでくるのはど…
夏から秋にかけて楽しんでいるメッキ釣りですが、魚が薄っぺらいのでいろんな料理が比較的簡単にできます。 先日の釣果では…唐揚げ(丸揚げとも言うが)で少しだけカレー粉を振り、カレー風味な唐揚げを作ってみました。 結果、カレー粉はもっと思い切ってふ…
2017.09.24 魚がたくさん釣れたら、すぐ料理できる状態でご近所さんに…おすそ分けしたい 最近あまり魚が釣れていませんけど、たまに良く釣れたりする時もあり、そんな時にはご近所や知り合いに魚をお分けできたりもすることもあります…。普段釣りをされない…
夏場によく釣りに行くメッキさん、昼間に釣れてラクなのとルアーに対してとても反応が良く面白いターゲットです。トップウオーターでも、ミノーでも、メタルジグでも…殆どのルアーで釣れるのも面白いところなのです。一応たくさん釣れたり、お魚が食べたいな…
久しぶりにひと山越えて奈良のお気に入りスポットへ行ってきました。なんだろうねぇ、落ち着くんですよ。交通の便がむちゃくちゃ悪い・・・というか、車が無いと行けないし、その車ですら最後の登り勾配全然上ってくれないし・・・。 相互読者増やせたら良いな・・・…
暑い、ホント暑い、暑すぎるとしか言いようのない関西の夏。もう真夏がどうのこうのというレベルではなく、酷暑です。ホント危ないレベルだと思いますけど、釣り場で熱中症で倒れたとかっていうニュースはあまり聞いたことがないような…。これは釣りをしてい…
この前、仕事中にちょこっと知り合いの方と待ち合わせ、お昼ご飯を食べてきました。まだ新しいフェスティバルタワーの中にあるフェスティバルキッチン・・・に行こうと、未知のエリアなんでついて行くだけです。 フェスティバルタワー北側にある自宅マンション…
ここのところ釣りに行ってもおかずの確保すら出来ない、絶不調に陥っています。 あ、ごめんなさい嘘です。絶不調に陥っているのではなく、それが平均ペースでたまにたくさん釣れたり、大きな(個人的感想です)魚が釣れたりして、夜ごはんのおかずが豪華にな…
メバルを美味しく食べたい→レシピを調べる…姿揚げに決定→出来たのはまる揚げ 釣ってきたメバルをどうやって食べようかと悩み、しかも3匹必要なところ2匹しか確保できず(下手ですねぇ、釣が)で、刺身には小さいし煮つけだと中途半端なサイズ。いろいろ本…
お肉3パック 1000円の日 とりあえず買っておきますかね 先日近所のスーパーでは『お肉3パック1000円』の日でした。せっかくなので、鶏肉1パックと豚肉2パックを購入です。 鶏肉のほうはレモンバジルか何かだったような・・・。忘れてしまいました。フライパ…
葉っぱつきの大根、珍しく近所のスーパーにてゲット 小松菜の記事でも書きましたが、うさぎのるるちゃんは大根の葉っぱもお気に入りのようです。 先日近所のスーパーに行った際、根っこの2/3くらいの長さがある葉っぱがついた大根を見つけ即購入しました。 …
うさぎのるるちゃん、小松菜が大好きなようです 最近うちにやってきたコイツ、名前は『るる』と子どもに付けられたのですが、どうしても色が黒いこともあり、昔飼っていたハムスターの『くろまめ』とかぶってしまい「黒ちゃん」と呼んでしまってます。 そん…
御所(ごせ)市の野菜無人販売所で買った小粒黒豆を使って晩ごはん ちょくちょくお出かけしている御所の神社、そこに行く度に野菜を何か買って帰ることが多いのですが、ここのところ行ってないのでまた近いうちに寄ってみようと思っているひつじです。 この…
4時間お水に浸けてパスタで簡単お手軽お昼ご飯を作ってみました フォークとスプーンでパスタを食べるのは苦手です スープスパとかパスタ専門店などに行ってフォークとスプーンで食べるのがとても苦手、いや食べれないので基本お箸下さい派でもあります。無…
3連休初日、自分のペースで動けずに終わる 油断していたら3連休初日、何も出来ずに終わってしまいました。何もせず…とは言いながら、愛馬のゴールドエフォート号の出走レースをテレビで応援し、夕方から釣りにでも行こうかと準備していたら、子どもの携帯…
こんにちは、最近全くと言っていいほど釣りの結果に満足できないひつじです。そんな時は釣具を買ってしまう事が多いのですが、買う理由はまた別の機会として釣りをする理由の一つである『食べる』ことで、この先の参考になりそうなアイテムを見つけたので紹…
ランチパック 出張の帰りや釣りの途中で小腹がすいたときに便利なんで時々買っていたのですが… ヤマザキのランチパックですが、小腹がすいた時、東京出張で16時すぎの新幹線に乗る時にたまに買っていたんです。でも、最近はコンビニのパンが美味しくなったり…