ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

和歌山・南紀エリアで冬のライトゲームをプラッギングでメッキさんの自己記録更新

スポンサーリンク

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

2023.02.23
真冬ですが、和歌山は南紀エリアへメッキさんに遊んでもらいたくて遊びに行ってきました

※紀伊半島のエリア分けで自分なりに区分けしておりまして、とりあえずこんな感じでエリアを書いています

  • 紀北・・・加太~紀ノ川~有田まで
  • 中紀・・・有田~日高~南部あたり
  • 南紀・・・南部~田辺~串本
  • 紀東・・・串本から東

 

さてさて・・・

 

1月の頭に南へ行った後、寒いし天気はイマイチやし、都合もよろしく無くで海から遠のいておりましたが、久しぶりに天気も何とかなりそうで、比較的寒さもマシなお休みに南へ出かけてきました。

 

その前に・・・大阪湾南部の湾内エリアでメバルさんを1月下旬に探しに行ってたんですが、それが冷え冷えな夜でスマホのカメラが起動せず、せっかく釣れた今季1匹目は想い出としてお帰りいただきました。

 

その後、何とか釣れたタケノコさんで寒さに負けて撤収。


時々お目にかかりますが・・・出来れば普通のメバルさんも釣りたい気分。


あまり引かなかったんですけどね・・・、寒さのせいかな?

 

ティクトXラッキークラフト ストリームドライブ45Sでした。


最近の値上げラッシュ見ると、こういう価格差って何なんよって少し思う。

どっちが適正価格なん(安い方が助かるけど)。

 

メーカー側の方が100均ルアーにケチつけてたけど、ボコボコ値上げしてたらそうなってしまうし、ましてやちゃんとした(何をもってちゃんとなんやろ?)メーカーのを使ってとか、このルアーで釣りたいんやって思わせられてない業界の問題のような。

 

まあそのあたりは好きなルアー、買える釣具で楽しんだらええんちゃうのということで。

 
スポンサーリンク

 

2023.2.23 時合は一瞬、群れも小さく数も少ないっぽい中、思わぬ魚が釣れてしまう

 

さて、2月の末寒い真冬ですがそろそろ南へ行きたいなと思いつつ、天気とか潮回り見てやはり23日の祝日?
本土曜に行きたい派なので、翌日に眠気が残る週半ばのお休みにはあまり行かず、行ってもご近所くらい・・・ですが、天気がいつも良いとは限らんので、久しぶりに週中のお休みに南へ。

 

高速を全線利用、渋滞も無くあっと言う間に到着したのは9時すぎで、これもいつものパターン。

お昼すぎのまで下げ狙い、結果が出たら北の方を帰りつつチェックする予定。

 

早速釣り開始・・・ですが、ベイトも少ないし人も少ないのであまり釣れて無さそう。

それでもDコンタクト63、最近のお気に入りカラーチャートバックアユをひたすら投げて、沈めて緩くトゥイッチを繰り返します。

途中、S.P.M.75なども投げますが、風もあったりでうまく沈められず、Dコンばかり投げてました。

 

そしてカケアガリに沿って投げた一投・・・、グ~ンと衝撃の無い感触で一つ目確保。

お、これはそこそこサイズ良さそうなので一旦車へ戻りメジャーをあてます。


う~ん、尾鰭閉じ気味にして口開けて尾鰭側から斜めに撮ったら尺に見える? いやぁ、ちょい足らんかなぁ・・・。

とりあえずキープしましょうか。

その後追加無く、違う方向へいろいろキャスト。
沈める、緩いトゥイッチの繰り返しからカラーをワカサギにチェンジ。

 

数投目、カケアガリの少し沖あたりでゴツン、グイーンとゆったりしたバイトで二つ目。こいつには2,3匹いっしょに付いてきたので、もう少し釣れそうやなぁとか考えつつ確保。



サイズはさっきより小さめですが、念のため測っておきますか・・・


こちらは何をどうしても足らん、28かあっても28.5までか・・・。

まあ食べる分にはお腹一杯になるサイズなんでキープ2つ目。

ここでお持ち帰りノルマ出来たんで、少し余裕になって少し移動とかルアーチェンジとかあれこれするも沈黙。

 

 
スポンサーリンク

 

結局Dコンタクトの日っぽいので、63のワカサギカラーに戻し、沖へ思いっきりキャスト、さっきより少し沈めてトゥイッチしたらいきなりガツンときました。

先の2つよりサイズ感は良さそう、でも秋から年末前の引きよりは弱そうな・・・、からすんなりランディング成功。



お? これは測った方が良さそうなんじゃ? ということで・・・


ドーン、昨年夏ようやくジャスト尺で喜んでから約6ヶ月、尺超えました。
35cm?
気持ち的には35.5って言いたいですけどいろいろと・・・面倒なんで。
釣れたら楽しいで宜しいやん。

こちらもDコンタクト63ワカサギカラーでした。

 

でも夏とか秋、このサイズを余裕で取るのん無理かもしれん・・・。絶対引き強いし、泳ぐ速度も速そうやし・・・、何よりリーダーの結束不安しか無いし。

 

というところで合計3つですが楽しかったです。
その後は早めに切り上げて、北上し中紀エリアを見て回りますしたが、さすがに水温低そうなんで無理っぽくて全く何も起こらず終了。

 

水温低いからかどうかは分かりませんが、早~い勢いのあるトゥイッチではなくて、緩~い動きが大きくないのが良かったのか、もっと早く動かせばもっと釣れたのか分かりません。


現状肘がまだ痛いので、緩くしか出来ないし元々そんな釣りしかしてないので、まあヨシとしてのんびり楽しみますかね。

 

タックル=============================
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 76ST
ダイワ ルビアス FC LT2000SXH
PE0.4号、リーダーフロロ2号

使ったルアー=============================



釣れたルアー=============================

 

 

 

ちょっと調子に乗ってデジタル魚拓作ってみました

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

 

今回のメッキさんは2つお持ち帰りでフライとお刺身でいただきました

 

サイズが良かったので、2匹分の半身3枚をフライ、残りの1枚をお刺身に。
刺し身は・・・ちょっと思ったより違うかなぁと。
フライのほうはやはり夏場より冬の方が良いかも・・・。

 

 


この前メッキさんをお刺身にしてた動画、切り方が違ってたので一度それ真似してみようかな。

あと生姜が良いのかワサビなのか問題もまだ迷ってるし・・・

 

また釣りに行って確かめなければ・・・

 

 


それにしても寒くなくて良かった、疲れが全然違いますね暖かいと。
そろそろタイヤもノーマルに戻して防寒着も少しずつ脱いで行けそうです。


さて、次はいつ行けるかな。