ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

釣ったメッキさん、ベランダ簡単、お手軽に干物にして食べてみたら…

スポンサーリンク

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

f:id:grapetown:20170903202438j:plain

夏から秋にかけて楽しんでいるメッキ釣りですが、魚が薄っぺらいのでいろんな料理が比較的簡単にできます。


先日の釣果では…唐揚げ(丸揚げとも言うが)で少しだけカレー粉を振り、カレー風味な唐揚げを作ってみました。 

 

結果、カレー粉はもっと思い切ってふりかけた方が良いみたいです。
普通にから揚げでした (^^ゞ

スポンサードリンク
 




さて、料理を作ってから日が経っているのですが、この時(いつ釣りに行ったか覚えてない)の魚は干物にしてみました。

身に脂分が少ないので、包丁もギトギトにならないですし、身が締まっている上に背骨がしっかりなので、3枚おろしとかの練習にはちょうど良いかもしれないです。



サイズも20cm前後と、取扱いは楽です。

 


大きくなるとこんなくらいになりますけどね…


最強「BIG BLUE」で挑むトカラGTゲーム!Vol.5 (415)

 

ちなみに大きくなったメッキさんはこのくらい、いやもっとデカくなります。
今遊んでもらっているメッキさんのサイズは…手のひらサイズの子たちです。

で、今回の干物作成で準備したものは…

  • そうめんつゆ
  • 干すための網
  • しょうゆ
  • 砂糖
  • みりん
  • 扇風機


以上です。
扇風機は曇っている時とかに風を当ててます。
2017年一回目はから揚げカレー風味に使わなかった1匹だけ…f:id:grapetown:20170919001746j:plain

二回目は…最初から干物にするためにお持ち帰りでしたから、数もそれなりでf:id:grapetown:20170919001856j:plain

上段の小さい子はそうめんつゆにつけてみました(横着しました)。
真ん中と一番下は調味料を適当に測り、何となくそれっぽい色になったダシに漬け…2時間ほどですかね。

でもってダシに漬ける前に水洗いして、キッチンペーパーで水気を取る…と、何かに書いてあったのでその段取りで。


あとはダシに漬けて2時間ほどテレビ見てました。

2時間経って…上記のように網に運んで干します。
曇っていたので、ベランダまで扇風機を運びスイッチオン。
風が表面を乾かしてくれます。

日に当てた方が良いのか、日陰が良いのか…天日干しがよいのか、一夜干しなのか…まあいろいろやってれば美味しいのがどれか分かるでしょ!
と、力抜いて適当にやってます。

●そうめんつゆにつけ、二時間ほど干した小さいメッキさん

f:id:grapetown:20170919002440j:plain

 

●適当に合わせたダシに漬けた基本サイズのメッキさん

f:id:grapetown:20170919002556j:plain

色は良い感じで、美味しそうでしょ?

で、焼いてみました。


ちょっと焦げてしまって残念ですけど…。


皮側です。

f:id:grapetown:20170919002633j:plain


身側です

f:id:grapetown:20170919002709j:plain

ええ色だと思うのですが…。
これでも味が薄い…難しいし、侮れないぞ干物…。

何かが足らないし、旅館の朝ごはんの干物には程遠いので、まだまだ研究が必要です。

そうそう、そうめんつゆに漬けた小さいメッキさんは…

f:id:grapetown:20170919002915j:plain

薄目な色ですけど、味はこっちのほうがしっかりしてました。


そりゃ素人が適当に量を図ったダシよりも、値段のついたそうめんつゆ…どっちが美味しいかは聞くまでもありません。

 

買うか買わないか迷ってますけど、コレ読んだ方が良いのか…?

つり情報編集部 日東書院本社 
by ヨメレバ

とりあえず必要なモノとしては…

干し網…⇒ 魚を干す網 を使ったほうが雰囲気は出ますが、干し網がなくても冷蔵庫で干物が出来るという…一夜干しシート  というものもあります。
f:id:grapetown:20170919085025j:plain

f:id:grapetown:20170919085045j:plain

作り方も簡単なようですが、買って以来ベランダで干していますのでまだ使ってません。

近くに釣具屋さんがあれば、そこで売っているところもチラホラと。
私は奈良のココで買いました。


自分が釣った魚は自分で料理…しないと、次の釣りに行けません

というイメージが伝わるポップがあるのが、釣具屋さんですね。
これはうちもそうです ^^

f:id:grapetown:20170924214946j:plain

釣具屋さん、思いのほかお魚を料理するのに便利なものがたくさん…

f:id:grapetown:20170924215145j:plain

f:id:grapetown:20170924215326j:plain

鱗採り、包丁に骨抜き…ササラは置いてなかったかな…。
ササラといい包丁が欲しいです。

レシピ本もあると便利です。


釣り人の料理って結構簡単なんですけど、それって釣りに行った後の片付けとかも結構大変で、時間がかかるのですがそれをサボると錆びたり傷んだりして、修理しなくてはならなくなったり、壊れたり…。


だからサクサクッと出来る料理も結構多いのです。
塩焼き、煮つけ、刺身以外にもいろいろ美味しい食べ方あります。

f:id:grapetown:20170924215625j:plain
スタッフの人で料理好きな人もいるかもしれません。

 

さて、干物作ろうとこの週末も行ってきたんだけどねぇ…
釣れなかったので、今回はサクッと小麦粉まぶして唐揚げに…。
骨せんべい、むちゃくちゃ美味しかったです。

 

次の週末こそ、また干物が作れるよう頑張ろうっと思いますけど、なかなか美味しい干物になりません。


漬ける時間、ダシの材料の分量、干す時間などいろいろやってみます…けど、適当になりそうですが…。

その前に魚を釣りに行かなければ… ^^

 

 



スポンサードリンク