■2024.6.15に更新しました
ブルーカレント76TZを追加購入、メバル、メッキ、シオを小型プラグで狙うのに使ってます
ブルーカレント77TZ NANOを衝動買いしてしまったのですが、ライトゲームでメバルやメッキ狙いで使ったところ軽さやパワー、ウエイトのあるルアーの操作性など十分満足したものでした。
が・・・そのパワーの余裕さからか、許容ウエイト下限近くのプラグをキャストしていて、少しストレスを感じしてしまうところもありました。
77TZ NANOではルアーの許容ウエイトがプラグ2~9g、各種リグで1.5~13gと表示されています。
当日良く使ったのはDコンタクト63に、メタルジグなどウエイト重めのものでしたが、メッキの群れを見失ったタイミングで軽めのルアーを投げてみました・・・。
ペンシルポッパー、SPM55などはロッドのパワーに任せて投げると上に向かって飛んだり、タイミングが合わないと飛距離が出なかったり・・・。
ロッドのしならせた反発でルアーを飛ばそうと思うのですが、ブランクスが硬めなのかウエイトのあるものでも曲がらず距離が出ないので、案外プラグのキャスト、アクションを付けるというところだけではあまり向いてなくて、ジグヘッドリグやメタルジグのリフト&フォールでの釣りの方がマッチしてるかもしれないです。
小さめのメッキを狙う時期に使う小型ルアーが、77TZだと投げにくいと感じていたので、小型プラグ用に新たに導入したのが、ブルーカレント76TZです。
実際に振った感じでは77TZと76TZ、長さはほとんど変わりませんが全く違うロッドで、ルアーを投げたり、魚が掛かったときに感じるものは当然ですが別物でした。
小型プラグを使う目的なのですが時期的にアレなんで、メッキではなくメバル狙いで使ってみました。
スポンサーリンク
76TZ・・・軽くて扱いやすく、 小型プラグのキャストはスムーズ。ブランクの曲り方、パワーにも満足でした
夜のメバル狙いで鱗付けに行き、主に使ったルアーは・・・コレでした
オルガリップレス43(タックルハウス)
重心移動ありの2.3g、ボディー太目で風の抵抗は大きいです
ザブラ ラファエル(ジップベイツ)
重心移動ナシで4.5g ですが・・・かなり飛びます
重心移動アリで3g・・・
スープラPD(インクスレーベル)
重心移動ナシで5.7g、実際もっと重い気がしますが…
上記のルアーをメインに投げてみました。
まずキャストのし易さですが、胴の部分からティップにかけて77TZよりもソフトに曲がりました。柔らかいというよりも、竿の持っているしなり、それをしっかり弾いてルアーをキャストする際に、うまく力を乗せてとても投げやすいなと。
上記のラファエル以外は77TZでは投げにくいのですが、76TZだと竿にルアーのウエイトがしっかり乗り、かつそのウエイトを感じられる丁度良いしなりがあって、そのしなりのおかげで軽い振りでも気持ち良くルアーが飛ぶ・・・、こんな感じでしょうか。
ホントこんな感じなんですよ、思った以上に使いやすかったです。
特に小型プラグ・・・、その中でも重心移動システム搭載ナシのルアー。
ルアーのウエイトが竿に乗りしなりをしっかり感じたので、振りきった後手首をピタッと止めるタイミング、スナップを効かせるタイミングが取りやすいのも、投げやすさ、飛距離の出しやすさになっているかもしれません。
竿のパワーは十分で、良型メバルでも海草帯をかわし、強引に浮かせて抜き上げ可能
ルアーのキャストに関しては問題なく、ほぼ狙い通りの竿でした。じゃ、魚とのやり取りはどうなのかですが、こちらもほぼ満足できるものでした。
けっこう良い型って言っても良いですよね・・・、ね?
ポイントは地磯回りで海草の帯、塊りがあるような場所で結構手前にもある岩や海草帯で食ってきたり、沖のほうでひったくっていったりと楽しい釣り場でした。
潮の流れが良くて
岩場とシモリが点在
潮の流れはゆっくりですが強く流れ、足元はかなり浅いので魚が掛かったら早めに浮かし、海草に潜られるのを避けたり根ズレでのラインブイレイクを避けたいところです。
実際当日も1匹目が海草に潜ってしまいバラしてるので、2匹目以降はヒットした瞬間からゴリ巻したので、海草に潜られることなく浮かせられ、少し強引かと思うくらいですが魚を寄せられました。
適度にティップのソフトさで、魚の引き、動きに対しても柔軟に曲がってくれるのでバラシも少ない気がします。
岩が多すぎてズリ上げる場所もなくネットも使いにくい場所なので、タイミングを見て抜き上げる必要がありましたが問題なく楽勝で、25cm以下だと余裕で抜き上げられそうですし、かと言って魚とのやり取りを楽しめる程良く曲がるロッドだと感じました。
残念なことにブルーカレント76TZ NANOは廃番となっていてカタログ落ち、もう1本買っておけば良かったと本気で思ってます。
76TZのスペックとして、ジグヘッド0.3~5g、リグ0.3~10g、プラグ1.8~7gと割と許容ウエイト的には幅広くなってますが、これが76streamに継承されてるとは思うのですが、振った時の軽さが全然違うのは使用ガイドの違いなどもありそうです。
現状だと『73Plug Seamless』が近い気はしますが、オールラウンドで使いたいので、やはり76TZを買っておくべきだったと後悔。
最近メインで使ってるロッドは76streamですが、コスパは良いんじゃないかと。
不意の大物にも余裕でやり取りできるパワーがあるので、ボラとかエイが掛かっても何とかなるかも?
これでプラグ中心のメバル、そして小型ルアー多用する初期のメッキから晩秋のサイズアップが狙える季節にも小型プラグに反応が良い時などにベストなロッドになりそうですし、サイトで楽しめるポッパーやペンシルベイトなど、トップの釣りにもソフトなティップでフッキング率が上がりそうで楽しみです。
しかし廃番が残念・・・もう1本持っておきたかった。
相互読者増やせたら良いな・・・