ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

2023夏 家族3人中2人がコロナになったので家の中での感染対策をまとめました part3

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

■ 2023.09.13

家族3人ここまで耐えてきたのに、うち2人がコロナ感染してしまいました

8月の20日すぎ、子どもがバイトから帰って来てから喋りにくいだの、喉が変だの言い出しまさかのアレ? と思ってたのですが熱は出てない模様。安心してたのですが、その翌火曜日あたりに38℃超えました。

解熱剤飲んだら下がってそのままだったんですけどね…

 

念のため病院行ったら…陽性さんでした。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

そこから一週間ですが、熱も下がり咳も出ないしひたすら喉が変なだけ…だったので、ご飯も普通に食べるなど、普通にしてましたが極力自分の部屋に籠ってた気はします。
子どもなりに気を使ったのかもしれないですね。

 

さて、妖精さん確定から8日目あたり…。

奥さんから喉が痛いと…そして熱も出たので翌日に病院へ行くと、当然ですが妖精さんでした。

grapetown-anex.hatenablog.jp


まあここまでは予測してましたが、子どもの症状より明らかに酷そうなので、覚悟を持って隔離生活を行うことにしました。

 

 

 

スポンサーリンク

 

まず感染対策グッズの確認、そして食べれない飲めない時に口に入れるものを準備

仕事帰りに喉が痛いとラインで連絡があった時点で、家に対策グッズが揃っているかまず確認しました。

  • マスク
  • アルコール消毒スプレー
  • 手ピカジェル
  • ペーパータオル

このあたりは感染が酷かった時からそれなりに在庫持ってたので、困る事は無かったしマスクに関してはシャープの定期購入で毎月届いていました。

正直外に行くより家の中の方がマスク要るかな? という感じでした。
あとはスプレータイプの消毒スプレー、これも結構使えたかなと思います。

とりあえず…


ペーパータオル


手ピカジェル


そしてアルコール除菌スプレー。

手ピカジェルとペーパータオルは洗面所ですが、アルコール除菌スプレーは携帯しつつ、ここという時に随時使ってました。

トイレとか洗面所にドアノブは吹きかけてティッシュ拭いてゴミ箱へ。

まあ手荒れがそこそこしてきましたが、冬場でなくて良かったところですかね。

 

食事、寝室にお風呂については完全分離…は出来る限り意識して

三食、寝室はもう完全に別室にて。部屋まで運んで、食べ終わったら回収。
回収するタイミングは感染していない家族の分を洗い終わってから、一気に回収してシンクへ一旦置き水をぶっかけておきました。
もちろん飛び散らないようには気をつけつつ、まあそこまでしなくても良いのかなとは思いましたけど、念には念をですかね。

寝るのも当然別室になりますが、マンションなので部屋数は足りませんから無事なワタシはリビングで。普段からすのこベッドの上に布団置いてたので、フローリングの上でも問題無かったですね。

まあ近くにうさぎさんがいるので、給水器で水を飲む音とか、夜中にポリポリと牧草を食べる音が聞こえたりで新鮮でした。

たまにお皿をひっくり返したりして『腹減った』アピールもやるのですが、夜中にはしない良い子だということも分かりました。

 

あとはお風呂です。
多少熱が下がった頃、シャワーだけでも浴びたりしたみたいですが、とりあえず一番最後にするか、あとは先に入った場合はしっかり熱めのシャワーで流してしまう。
これは徹底しましたけど、これも夏で良かったかもしれないです。

 

一番気になったのはトイレ…
思いっきり狭くて密室でそこそこの時間留まる場所

さて、本題です。
これまでのニュースとかで伝えられてきた『密』『会話』『濃厚接触』ということを考えると、家の中では殆どあてはまるやん。

でもトイレは一人しか入れない…ものの、良く考えるとそこそこの時間滞在し、換気はついてるけど密室やし。

なので一番気を使ったかもしれません。

 

スポンサーリンク
 

 

スポンサーリンク

 

 

トイレでやった感染対策とは?…まあもう何も考えずにやっただけですが

はい、まずは除菌クリーナーは常時設置。

ウォシュレット、水を流すノブ、ドアノブは感染者は出る時にしっかり、感染してない者は入る前にしかっかり消毒する。
ここだけは徹底的にやったかもしれません。

あと…消毒スプレーを電気消してから空間に軽く噴霧、あとは床にも噴霧。
もうあとは拭かないでそのまま。アルコールなので蒸発するでしょうし。

そしてウォシュレットの操作ボタンのところは念入りに、そしてトイレに入る時はマスクをしっかりと。

そのあたりしか出来ないです。

でもおかげさまなのか、今のところもらってないので成功だったのかも?
とりあえず発症してから10日過ぎてますし、ウィルス排出もだいぶ少なくなってくるタイミングだと思うのですが、何とか乗り切れて良かったです(今のところ)。

 

まあ外に出てもらってしまうと水の泡ですが、こればっかりはどうしようもないですし。

 

とりあえずあったら便利なもの…

  • 解熱剤
  • アルコールスプレー
  • 手ピカジェルかポンプ式消毒消毒剤
  • ペーパータオル
  • マスク

 

 

あと、タオルはめっちゃ交換したのでたくさんあった方が良いですね。

そうそう、万が一家族全員アウトの時用に冷凍食品。
いやそれ以外に釣りやってて良かったのが、良く冷えるクーラーボックスに保冷剤。
これのおかげで寝込んでる奥さんが飲み物を取りにリビングを横断し、キッチンに入り冷蔵庫を物色する案件は避けられました。

 

私のは古いタイプですけど、一晩だと10Lで丁度良いですしお持ち帰りするお魚のサイズ、量でもピッタリです。

夜寝る前に保冷剤とかペットボトルの水を凍らせたのって、朝まで十分冷たいままです。さすがに夏の真昼間の釣りでは厳しいですが。

 

後でクーラーボックスは完全水洗いに消毒しなければなりませんが、水ぶっかけて干したら終了です。

さて、来週末は釣りに行けるかな?