ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

ブルーカレント80Ⅱインプレ メバルをプラグで狙ってみました

スポンサーリンク

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

メバル用でヤマガブランクスのロッドは2本目・・・欲しいものはしょうがない

ここ数年のメバル釣りですが、フロートにかなり傾いていたのですが・・・。
確かに釣れるんで面白いし・・・そのノリでヤマガブランクスのフロートリグ対応のロッドを購入してしまったくらいです。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 
ただ・・・何となく釣れるのか?って思っていたプラグでのメバル釣り、これが考えていた以上に面白く・・・、購入したロッドでプラグをキャストしていました。


それで十分楽しめましたし、お気に入りの日本海ポイントで海藻や沈み根をかわすのに有利な長さ、その割に振り抜いた後の反動も少なくて・・・。

なかなか良かったんですけど・・・。

それを折ってしまったのが・・・メバルシーズンが終わるかという6月。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

 

さて、修理はもちろんなんですけど・・・。
メインのロッドが1本とうのは不安だなと・・・。
別にもう1本あるんですけど、こちらはいわゆるメバルロッド。
プラグでも無く、ジグヘッドでもなく・・・な万能的な位置づけ。

フロートなんて絶対に無理なスペックで・・・。

 

もう1本欲しいと思ったら・・・もうダメですよね。
ということで竿を折った日の翌日、集中してお馬さん応援したらあっさり予算確保。

もう1本同じ竿にしておくか、別の竿にするか・・・迷った結果、微妙に長さの違う80Ⅱを衝動買いしてしまいました。


投げ釣りならともかく、ルアーで同時に2本使用は無いんですけど・・・。
釣具に関しての物欲は我慢しにくいところです。

 

スポンサードリンク
 

 

ブルーカレント80Ⅱ・・・プラグメイン、遠投したい、でもフロートも使うかも・・・という状況を想定

購入した80Ⅱですが、82Fと比べると長さはほぼ変わらないのすが、振った感覚はだいぶ違うかなと。

自分の感覚なんで若干不安ではありますけど、そのインプレというほどでもありませんが、使用感をまとめてみました。

キャストした後の竿の振れは80Ⅱのほうがシャキッとしているかなと。
硬いということではなく、カチッと締まった感じ。

やはりプラグのキャストだとこちらの方が投げやすい・・・、フロートも可能ですけどロッドのシャキシャキ感では82Fのほうが余裕があって楽かも。

 

魚をかけた時のパワーはどちらも十分ですが、釣り場や状況によってどのルアーを使うかによって竿を選択するほうが、より釣りを楽しめるんじゃないかと。

 

私の場合ですが、フロートリグよりもプラグメインで釣りをしたい場合、プラグのほうが実績がある場所、そんなところでは80Ⅱを使用。

逆にサーフでの遠投、フロートリグメインで釣る・・・、そういう場合は82Fになってます。



スポンサードリンク
 

 

メバル狙いのベーシックなロッドとしてはどちらが良いのか・・・

近いうちに知り合いとメバルのルアー釣りに行くことになっていますが、その知人はメバルビギナーさん。

仮にどちらの竿がおススメになるか考えてみました。

 

 

即答ですが、圧倒的に80Ⅱかもしれません・・・。

 

82Fも面白い竿なんですけど、適度なシャキシャキ感に取り回しもギリギリ楽に感じれる長さ、キャストのし易さなどから考えれば・・・です。

 

私がメバルのルアー釣りを始めた頃のベーシックな竿だと、7~7.5ftくらいで1g前後のジグヘッドが投げられれば十分・・・。

そう、それって漁港周りでの釣りがメインで、常夜灯の下であったり、スロープであったり・・・、係留している船と船の間とか・・・。

そんなポイントをジグヘッドでタダ巻して釣っていた頃・・・ですが。

f:id:grapetown:20190103174231j:plain
ちなみにそれぞれのスペックは・・・

●ブルーカレント 80Ⅱ
ジグヘッド 0.5~5g シンカー 1.8~10g PE 0.3~0.6号
自重80g

●ブルーカレント 82F NANO
ルアー 18gまで PE 0.6号まで
自重80g

どっちもとりあえず軽い・・・それは言えます。

で、どちらが万能的に使えるとすれば・・・やはり80Ⅱかなと。
足場の高いところ、テトラ、そして遠投有利なポイント。


そういった場所・・・、いやそんな条件では無い場所では、簡単にメバルさんは釣れてない気がします。

プラグでも、ジグヘッドでもそしてフロートリグでも対応できる、対メバルの万能ロッド・・・、それに夏のケンサキイカ、冬のヒイカエギングにも実は丁度良かったりするので、とても使い勝手のある2本。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

ここまで用途が広いと助かります。 

 

魚とのやり取りも全然楽勝で、長さがある分の余裕もありますし。
抜き上げる時に少し不安にはなりますけど、メバルさんなら問題無く・・・。

f:id:grapetown:20180506003434j:plain

もう・・・他の竿使えないかも(メバルでは)。


ということなんで、一番古くからあるパームスのPin Wheel PMGS-76は・・・無償譲渡で知人のお宅へ嫁に行くことに。


まあそんないい竿だと思うんですけど、その長さが邪魔して夏のライトゲームには向いてない・・・、というか使えません。

ハードなトゥイッチをすると・・・、いや出来ません。
トゥイッチするにはやはり7.5ft前後までが楽で良いのかもしれません・・・。

 

ということでこれからの季節・・・80Ⅱにするか、82Fにするか迷いつつ両方持って出撃ですかね。

 

インプレ的な使っての感想を簡単に・・・、素人個人目線なので悪しからず

80Ⅱですが、キャストのし易さがとても気に入っております。
あとこれはヤマガブランクスのブルカレシリーズに言えることでしょうけど、とりあえず軽い・・・です。

プラグでもジグヘッドでも、キャロもフロートも。
ライトエギングにも丁度良く ^^

ティップ部分も硬すぎず柔らか過ぎずで投げている感覚が分かりやすく、かといってそこそこのサイズが掛かっても余裕のやり取りができるバッド部分のパワー。

それにフロートリグで釣っているときに出る時がある、モゾモゾッとした微妙なアタリ。それも分かるティップの感度は満足できるものかと・・・。


価格的にもトルザイトガイド搭載では無いので、2万円台・・・でこの使い心地は十分ではないですかね?

ネックは在庫が無くなると、次の入荷まで時間がかかる・・・ところ?
なのでコレ! と、思ったら即購入しておいた方が良いかもしれません。


そうそう、ヤマガブランクスのいいなと思うところをもう1つ。
カタログの表示、必要なスペックが分かりやすく、ロッドの曲り具合も載っててイメージがし易いです・・・コレ、大事ですよね !(^^)!

f:id:grapetown:20190103182259j:plain
こんな図です。

それとターゲット欄・・・、前からこんなんでしたっけ?

f:id:grapetown:20190103182337j:plain
Target:アジ・メバル・他なんでも

いやいや、確かになんでも釣れますし、釣ってもらったらエエですもんね。
そもそも専用ロッドって・・・みんながそのレベルでもないでしょうし。

 

アマゾンは在庫薄いんですかね・・・?
とりあえず82Fは在庫がだいぶ少なそうな感じです。 というところで思ったのは・・・。
80Ⅱですが、シーバス、チヌ、メバル、アジ、軽いエギ・・・他にはちょい投げキスに・・・。

 

でも最近はコッチ・・・

とりあえず最近は76ST使ってます


相互読者増やせたら良いな・・・