ひつじのライトゲーム釣り日記 他

メッキ、メバル、シオ…、週末は南紀・日本海・大阪湾へ

MENU

南紀から中紀へ移動して楽しむ和歌山の秋メッキさんはDコンタクト63で

スポンサーリンク

記事にはアフィリエイト広告を利用しています

2023年秋1回目、和歌山南部で再度大きいヤツ釣れんかなと様子を見に行きました

※紀伊半島のエリア分けで自分なりに区分けしてみます。
とりあえずこんな感じで書いてます

  • 紀北・・・加太~紀ノ川~有田まで
  • 中紀・・・有田~日高~南部あたり
  • 南紀・・・南部~田辺~串本
  • 紀東・・・串本から東

 

春先からGWあたりに良いサイズを確保した後、ブログにも書いてましたが運を使い果たした感しかなく、あれだけ楽しみにしていたシオ(ショゴ)さん狙いも惨敗。

grapetown-anex.hatenablog.jp

 

grapetown-anex.hatenablog.jp

 


シーズン初期の大雨のせいにはしていますが、その後のメッキさんも全然ダメ、イカも釣れずで何だかなという時間が過ぎ、お盆明けからさあボチボチと思ってたら家族内でコロナが出たあと、今度はうさぎさんの調子が悪くなり…

 

悪循環の結果、全然行けて無かったんですがボチボチ復活です。

 

さて、連休の前の週、大阪湾内どうかな? と短時間見に行きましたが全然おらん。
新聞情報では大阪湾奥に近い河口のエビ撒きで釣れてるとか書いてたので、それなら南の方なら手堅く数確保出来るんじゃと夕マヅメだけ行ったんですが、ルアー投げて終了でした。
そんな時に限ってイカタックル積んで無いし、短時間で帰ってきてしまいましたと書いておきます

 

 

さて、久しぶりの紀伊半島和歌山南部ですが、早朝目が覚めたものの『寒っ』っと布団でグズグズして予想通りの出遅れ。
いつもの事なのでしょうがないとして、とりあえずパンダの国より南を目差します。

 

到着は10時前、遅いっちゅうねん。
朝ごはん、お昼ご飯を買ってポイントへ向かい急いで準備、おにぎりを食べていざキャスト開始。

 

でも気配もなく時間だけが進んでいきます。
Dコンタクト63、S.P.M.75、APOONスリム7gをぶん投げてトウィッチ、ボトムネチネチ、水面直下&中層、ボトムただ巻きで全く反応ナシ。

そうそう釣れるもんでも無いかと移動、数釣りポイント出来たところの様子を見に行きます。
いつもならもう少し粘るんですけど、3連休ですし帰りの渋滞にハマるのが嫌なので、夕方には北上した中紀エリアの場所を偵察予定、なので14時くらいには離脱するスケジュールになんですが、それを崩すくらいに釣れてくれると良いのですが…。

 

昨年の春、数釣りが出来た場所ですが今年の春から初夏は全く・・・。
ダメかなと思いつつDコンタクト50にサイズダウンしてキャスト、いきなりガツンと食ってきました。

なかなか食い気はありますがサイズは通常の秋サイズよりちょい小さめ? 久しぶりのメッキさんなので贅沢は言ってられませんけど、続けてキャスト、トゥイッチを繰り返しますが、ヒット、確保、ヒット、バラシを繰り返しつつ、少しの時間ですが楽しめました。

と、Dコン50のリア丸飲みとかするヤツも居たんんですが、風が強くてキャストしにくい上、小さめルアーをキャストしやすい76TZは置いてきたのもあって、車に40~50サイズケース持ってなくて…。

 

分からないですけど、そっち使ってたらもう少しフッキング出来たかもしれないですが、風で飛ばせないポイントまで届かなかったかもしれないし…。

フック交換してなかったのもあるんですけどね…。
とりあえずその後は現場で研いでおきましたけど。

 

 

 

スポンサーリンク

 

14時過ぎたので移動し中紀エリアへ北上、1時間の移動で季節が変わってました

パンダの国より南、風も気持ち良くて長袖インナーにTシャツで何とかなったんですが、北上するにつれ北風が強くなり、曇ってきたのもあって寒い・・・。
秋やなぁと思いつつ、夕マヅメに実績有場所を見にいくとエサ釣りのおっちゃんが一人。

その前にサーフで1つ追加したり、初夏の大雨で全く釣れなくなった場所で釣れなかったりして、16時過ぎにお気に入り場所へ無事入れました。

 

濁りは少々、何とかなりそうですが風向きと強さが宜しく無くて、軽いプラグは浮き上がるし飛ばないしで、APOONスリム7g、Dコンタクト63、Dコンタクト63TYPEⅡのみでローテーション。

 

水面直下へは反応無いので、ボトムへ落すも反応ナシ、姿も見えず…。
ダメかなと思っていて暗くなり始めた頃にようやくでした。

 

スプーンのタダ巻きから巻きを止めてフォールした瞬間、ゴツンと良いアタリ。
手前まで持ってくるも痛恨のバラシ、25cmくらいあったのに…残念。

 

そこでトゥイッチの後のステイやっ!と気が付けば良かったのですが、シャローエリアで緩めトゥイッチで1つ。


これも後から良く考えたら止めた時に食ってきたかもしれんなと…。

 

その後チェイスもあったりしたんですが、食わせられずにそろそろ終了かと思ってる時、先に変えられるエサ釣りのおっちゃんが声を掛けてきて、喋ってる時でした。

トゥイッチしたDコン63を一瞬止めた時にゴツン!とひったくって食った26cmの秋のレギュラーサイズ。

いやぁ、もっと早くこのパターンやっておけば良かった(釣れたかどうかは知らんけど)。

浮き上がらないようレンジキープするために緩めのトゥイッチしてるんですが、今日もこのパターンだったのかも。ひたすらトゥイッチして動かしすぎたかなと少し反省かな。

 

次回はもう少し止めの釣りやってみようと思います。
エギングと同じでステイって大事で有効なんかなぁ…知らんけど。

ひたすら連続トゥイッチで食ってくる時も多いですが、どうも昨日は動かした後にフッと止めたり、沈んで行く瞬間にひったくるように食ってきました。
活性が高いのか低いのか良く分からん状況で、その食い方ならS.P.M75が効く気がするんですが、風が強すぎてミノーでしか対応できなかったんですよね。

 

次回行って風が無かったら使ってみようと思いますけど、条件上手くハマると良いのですが…

 

久しぶりにメッキで晩ごはん、今回は・・・


とりあえずロウニンさん、ロウニンさん、ギンガメさんで良い?

 


何とか26cmでオケですかね? 何かプリプリに肥えてます…


頭落してワタを抜いて、せいごを切って塩こしょうして小麦粉まぶして揚げるだけのメッキの丸揚げフライで。

釣った後に冷やし込みとかちゃんと出来なかったので…
血抜きとかもなんだか面倒になってきて、釣った後に締めてエラ切ってバケツに。
普段は簡易クーラー持っていって冷やし込むのですが、今回は何か準備不足やし氷溶けてたしで。

 

そして味は・・・もうちょっと美味しかった気がしたんですけど、何か失敗したかなぁという程度・・・。

 

 

スポンサーリンク

 

使ったタックルはこちらです

タックル=============================
ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 76ST
ダイワ ルビアス FC LT2000SXH
PE0.4号、リーダーフロロ2号


使ったルアー=============================


釣れたルアー=============================

 

 

 

 

結局Dコンタクト63&50でしか釣れなかったです。
ポイントの条件とか風向き、風の強さもあって使えるルアー、使えないルアーが決まってしまうのもあったり、上手い人が使って釣ってもそうじゃない自分が使うとダメなヤツもあるなぁと最近思うようになり、好きなルアーで好きなように釣ってれば良いかと考えてます。

 



そういう意味で、Dコンタクト63のこのカラーは必携になってます。

 

さて、次回はいつになるかな?
お気に入りポイントだと夕方だけで楽しめるので楽なんですけどね。